———————————————————–
10/27(土)は11:00まで受付となります。
(院長研究会参加のため:札幌拡大内視鏡研究会 )です。
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
———————————————————–
10/27(土)は11:00まで受付となります。
(院長研究会参加のため:札幌拡大内視鏡研究会 )です。
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
———————————————————–
このたび“消化管障害に関する総合情報サイト おなかのはなし.com” に当院が掲載されました。
検索サイトは→ こちら です。
当院では過敏性腸症候群、慢性便秘、機能性胃腸症の患者さんの診療を、
消化器内視鏡学会指導医
消化器病学会専門医
消化管学会専門医
カプセル内視鏡学会認定医 である医師が行っています。
これらの疾患は各種内視鏡や、腹部エコーで胃や腸の形に異常がなくても、動きの問題や、ストレスなど各種要素で引き起こされる症状の対応が必要な疾患です。
当院では胃・大腸の内視鏡検査後にも症状が続く患者さんに対しても生活改善の手助けや、内服薬処方などを行っております。
慢性的な便秘や、便秘、下痢を繰り返す患者さん、胃の不快感がある患者さんはお気軽に受診下さい。
———————————————————–
今後、計画停電などが始まり、診療に影響がでる際には可能な限り発信致します。
→ 9/7 10:30 更新 外注検査の委托先も、停電の影響から復旧しすべて平常通りとなりました。
9/6未明の北海道地震の影響あり、9:00-10:00まで休診としていましたが、
その後13:30現在、停電から回復し、通常通り診療しております。
ただし、停電、断水などが発生した場合は再度こちらでお知らせ致します。
未だ余震なども続いております。身の周りの安全の確保など、災害対策にお気をつけ下さい。
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。